ホーム > 診療内容 > 矯正歯科

◆矯正歯科

 

 当院では小児矯正にも力を入れています。詳しくは こちら 。ぜひお気軽にご相談ください。 

 

矯正治療とはどんなもの?

かみ合わせは歯並びや口もとの見た目のことだけでなく、虫歯や歯周病、あごの機能障害の原因にもなりうる問題といえます。

矯正歯科治療はそのようなトータルなお口の健康維持のために、大きな役割を果たします。

 

八重歯・乱杭歯(凸凹)、受け口、出っ歯、すきっ歯のような悪い歯並びや、かみ合わせ(不正咬合)をきれいに揃えて、上と下の歯のかみ合わせを良くし、これによって口もとの形を整え、食べ物を良くかめるようになります。

これに加えて、発音を明瞭にさせるとともに、虫歯や歯周病になることを防ぎ、

健康をよりいっそう増進させようとするものです。

 

矯正治療を行うことで、歯並びや口元をきれいにし、かみ合わせを

良くすることで、お悩みを解決するばかりではなく、

自信や明るく前向きな気持ちを持つお手伝いをします。

 

小児矯正について

小児矯正とは、子供の時期に行う矯正治療のことです。

歯列矯正は大人になってからもできますが、子供の時期から矯正を
行うことによって、より理想的な治療を行うことが可能となります。

その理由は、幼児・小児期はあごの成長期でもあるからです。


大人は顎骨の成長が終わってしまっているので、

歯を動かすだけの矯正になってしまいます。

しかし、子供はまだ成長期にあり、あごの成長を適切に誘導しながら、治療を進めていくことができるので、より永久歯が生えるときに正しい噛み合わせにできる可能性が高くなります。

ある程度あごの成長をコントロールしながら矯正を行うことができるのです。

 

矯正治療の流れ

≪予約≫ 

矯正治療をお考えの方は一度ご連絡ください。

電話にて事前にご予約をいただければ幸いです。

    ↓

≪初診矯正相談≫

お口を拝見し、矯正治療の概要を説明します。

相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

    ↓

≪一般検査・精密検査≫ 

検査を希望される場合、治療を行う上で必要な資料(顔と口の写真・歯の模型・頭や顎のX線)を取ります。

 

 

 

    ↓

≪診断・治療方針説明≫

 

検査の資料をもとに分析し治療計画を立案した後、詳しい治療の方法や期間の説明を行います。その上で、治療を始めるかどうか考えて下さい。

    ↓

≪治療開始≫

歯ブラシ指導や、その他の歯科治療(虫歯や歯周病がある場合はその治療など)を経て、装置を装着します。

装置装着時には60120分ほどの長めの時間をおとりしています。

子供さんの治療は13ヵ月に1度、大人の治療は36週間に1度の矯正装置の調整を行います。

治療期間は症状によって異なります。

    ↓

≪装置撤去≫

歯並びがきれいになり咬み合わせも良くなった段階で、矯正装置をはずします。

    ↓

≪保定≫ 

歯並びがきれいになり矯正装置をはずした後、後戻りを防ぐための装置を使用する期間になります。

3ヵ月に1度くらい来院して頂き、歯が安定するまで使用して頂きます。

使用期間は個人差がありますが、約2年くらいかかります。

 

 

 

【医院データ】

【住所】 〒381-0042

          長野市稲田1-32-13

【TEL】 026-263-2323

【休診日】 祝日

【診療科目】 歯科、矯正歯科、

       歯科口腔外科、小児歯科

【Email】clover-dental-clinic.6844@outlook.jp

 

【院内ギャラリー】